2019年02月

最新のお知らせa

過去の記事

表彰式

今日は大変光栄なことがありました。

な・なんと韮崎警察署長より社長が表彰されました。
その内容をお届けします。
会場に入る足もこころなしか緊張しているように見えますね。
tu2.JPG
会場に入ると・・・
tu4.JPG

厳粛なムード・・・
tu7.JPG
各韮崎の交番勤務の警察官の整列している中で
警察署長よりいただきました。
tu11.JPG

これはなかなか欲しくてももらえるものではありません。

社員一同誇りに思い、これからも頑張ってまいります。
tu12.jpg

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

節分

昨日のことですが”節分”でしたね!

皆さんも家で豆まきなどしたと思いますが・・・
今日は節分について少しお話します。
s_DSC_4438.JPG
節分とは・・・
「季節を分ける」と言う意味があります。
季節を分ける日は一年に4回あり、春夏秋冬それぞれに始まりの日が決められています。
春は「立春」 夏は「立夏」 秋は「立秋」 冬は「立冬」と呼ばれています。
それぞれ始まる日の前日を「節分」と言うそうです。
冬から春になる時期を一年の境目として、新年を迎えるのと同じくらい重視され今の節分
が定着されたそうです。
なぜ豆まきするの??
もともと中国から伝わった風習で、季節の変わり目は邪気が生じると考えられていて
その邪気を追い払う儀式として豆を使って行われたそうです。
鰯を飾ったり、食べるのは・・・
鬼が嫌う「臭いもの」として鰯を飾ったり、食べたりして鬼を追い払う言い伝えがあるそうです。
恵方巻は・・・
恵方 歳徳神(としとくじん)のいる方角を向いて1本食べることで「無病息災」「商売繁盛」
の運を「一気にいただく」と言うことを意味しており、途中で止めたりすると「運を逃がす」
ともいわれているそうです。
切り山椒は・・・
全国各地にはありますが山梨県は節分に食べるそうです。鰯と同じでにおいで
鬼を払うと言うそうです。
以上ですが節分に関することを調べてみました。
俗説もあると思うので本当にそうであるかわかりませんが、話のネタにはなるのかな?

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

お問い合わせいただいたお客様にしつこく営業したり、
ご契約を迫るようなことは一切ありません!
安心してお電話ください。