職人ブログ

最新のお知らせa

過去の記事

養生です。

 韮崎市M様邸屋根・外壁塗装

今日から養生を始めました。なかなか天気がはっきりせず、思うように進んでいきません。
一日でも早く終えるように頑張りますね。
M様邸_170222_0064.jpg
こんなかんじに進んでいきます。
M様邸_170222_0074.jpg
待っていてください。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

 韮崎市A様邸屋根・外壁塗装

今日は、中塗りからやっていきます。昨日の上に色を入れていきます。
AB様邸_170222_0112.jpg
今日は天気が良かったので乾きが早かったので、上塗りも入れていきました。
AB様邸_170222_0102.jpg
さらに時間が取れたので、破風板も少しだけですが、塗装しました。
AB様邸_170222_0116.jpg
だんだん進んできらいになっっていきますね。
完成が楽しみです。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

パテ処理です。

N建設ご依頼D高校天井改修工事

今日も昨日に引き続きパテ入れですが、今日は上パテです。
ニ記念館_170222_0044.jpg
昨日のパテの上にもう一度パテを入れていきます。
次に乾いたら、サンドペーパーでこすります。
ニ記念館_170222_0040.jpg
一番大変な、下地処理がこれで終わります。
塗装は下地が良ければ上がりは綺麗です。手を抜かずしっかりと入れました。
明日からは、本格的に塗装をしていきます。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

 韮崎市A様邸屋根・外壁塗装

今日は、天気が回復したので、外壁の下塗りをしました。
人間で言う、ファンデーションです。
AB様邸_170222_0088.jpg
綺麗になるように、しっかりと入れていきます。人間で言うシワをなくすような感じです。
見ている奥様のように早く綺麗になりますように・・・・・
今日はここまでです。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

北杜市 I工場屋根・外壁塗装

今日から始まりです。
IS様_170220_0016.jpg
IS様_170220_0015.jpg
今回は長い工期の現場なので仮設事務所等を入れました。
IS様_170220_0007.jpg
IS様_170220_0013.jpg
仮設足場も今日から組み立てに入りました。
IS様_170220_0012.jpg
大きな現場です。事故の無いように気を付け、一日も早く仕上げるように頑張ります。
宜しくお願いします。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

韮崎市A様邸屋根・外壁塗装

今日は天気が朝から怪しかったので、天気を見ながらの塗装でした。
屋根の上塗り
AB様邸_170220_0079.jpg
雨が降る前に完了しました。良かったです。
AB様邸_170220_0076.jpg

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

梁塗装です。

今日より、新しい現場始まりました。

N建設ご依頼D[高校天井改修工事です。
梁のボード面とモルタル面の塗装です。
ニ記念館_170220_0018.jpg
まず、パテ処理を行いました。
ニ記念館_170220_0028.jpgのサムネール画像
パテを入れていく中でコーナーの部分やボードのジョイント部分にコーナーテープや
ファイバーテープを入れながらパテを入れていきます。
ニ記念館_170220_0010.jpg
ニ記念館_170220_0033.jpg
パテは2回入れます。下地処理は大変な仕事です。
仕上がりが下地の出来で変わります。
明日もこの調子で頑張っていきます。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

床塗装

北杜市 N工場床補修

パテまで終わっているので、塗装をする前に床を研磨します。
日工業_170218_0094.jpg
下次が滑らかになったところで、次にプライマーを入れました。
日工業_170218_0111.jpg
次に中塗りです。ローラーで入れていきます。今回は補修部分のみ塗料します。
日工業_170218_0106.jpg
次に上塗りです。同じ材料を塗っていきます。
日工業_170218_0099.jpg
これで完成です。有難うございました。
N工場様 次もお願いしますね。
日工業_170218_0100.jpg

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

軒天塗装です。

W建築様ご依頼新築工事

次に軒天です。
パテが終わったので、ペーパーにて余分なぱてを落として
塗装します。その前に破風板と軒天の取り合い部分にコーキングを入れます。
W様邸_170218_0036.jpg
続いて塗装
W様邸_170218_0006.jpg
今日はここまでです。 お疲れ様でした。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

新築現場です。

W建築様ご依頼

破風・軒天の塗装です。
まず釘頭をパテ処理しました。
W様邸_170218_0008.jpg
W様邸_170218_0001.jpg
W様邸_170218_0029.jpg
破風板のつなぎ目部分にコーキングを充填します。
まずはプライマーを塗ります。
w様邸_170218_0019.jpg
続いてシーリングを打ち込みます。
W様邸_170218_0022.jpg
打ち込み完了
続いて塗装です。
W様邸_170218_0005.jpg
破風は完了しました。
W様邸_170218_0052.jpg
次は軒天です。

(株)TUKAPEN|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

お問い合わせいただいたお客様にしつこく営業したり、
ご契約を迫るようなことは一切ありません!
安心してお電話ください。